Newsニュース

2023.11.25 第一回「アニマンサロン」開催レポート
文化の街武蔵野市。この街には、江戸以来の伝統をもち、関東大震災の後からは、杉並、練馬、三鷹とならぶ「文士の街」となった歴史があります。そして、戦後に大きな発展を遂げたマンガとアニメ文化。武蔵野市には漫...

2023.11.02 11/4(土)武蔵境イルミネーション点灯開始&11/5(日)「さかいマルシェ」開催!
武蔵野市の夜を彩る「武蔵野イルミネーション2023」がスタート。2023年11月4日(土)、には「武蔵境イルミネーション」の点灯が開始されます。点灯式は17:00より武蔵境駅前で開催されます。イルミネ...

2023.09.10 三鷹駅北口商店会主催の『秋祭』にアニマンPRブースを出展します
2023年9月16日(土)・17日(日)の2日間、三鷹駅北口商店会主催の『秋祭』が開催されます。このお祭りにアニメノマンガノムサシノも参加します。会場は、三鷹駅北口交番横から桜通脇のエリア。やきとり・...

2023.08.10 第13回「さかい夜市」にアニマンが参加!
2023年8月19日(雨天の場合20日に延期)、武蔵境駅南口にある武蔵野プレイス前広場(境南ふれあい広場公園)にて、今年も「さかい夜市」が開催されます。「無駄な電気を使用せず楽しく夏を過ごすイベント」...

2023.02.27 ラジオアニマンムサシノ第8回収録現場レポート
最終回を迎えた「ラジオアニマンムサシノ」。今回はこれまでの番組を振り返りつつ、これからの展望をお話ししました。——収録お疲れ様でした!ついに最終回を迎えてしまいました。田中:終わっちゃいましたね……。...

2023.02.27 ネコトモ2023 〜いしかわじゅんと猫ともだち〜
吉祥寺「リベストギャラリー創」において『ネコトモ2023〜いしかわじゅんと猫ともだち〜』が2/17(金)より開始されます漫画家いしかわじゅんの呼びかけではじまった「猫」のイラストをフューチャーした『ネ...

2023.02.27 第1回 自主制作アニメ『ある日本の絵描き少年』監督 川尻将由
このコーナーでは、武蔵野市在住や、関係の深いクリエイターを様々な形で紹介していきます。第1回は、自主制作アニメーション作品『ある日本の絵描き少年』で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で優秀賞を受賞...

2023.02.16 TOKYO INDIE GAMES SUMMIT
2023年3月4日(土)、武蔵野市吉祥寺南町の武蔵野公会堂にて、インディーゲームの祭典「TOKYOINDIEGAMESSUMMIT」が開催されます。TOKYOINDIEGAMESSUMMIT運営事務局...

2023.02.16 第18回「吉祥寺アニメーション映画祭」が2月23日から開始!
https://www.kichifes.jp/animation/1999年にはじまった「吉祥寺アニメワンダーランド」を受け継ぐ「吉祥寺アニメーション映画祭」が、2023年2月23日より開幕します。...

2023.02.13 ラジオアニマンムサシノ第7回収録現場レポート
第七回を迎えた「ラジムサ」。今回はついに声優さんがゲスト!おなじみの収録風景をリポートします。2023年2月某日、『ラジオアニマンムサシノ』収録が吉祥寺で行われました。今回は、2014年に放送されたテ...